2018年4月5日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 ignis ・燈下の幻影シリーズ No.141 燈下の幻影_Eclosion 画 題:燈下の幻影_Eclosion(とうかのげんえい_Eclosion) 制作年:2018年3月28日 大きさ:530mm×410mm(縦×横)(P10) 支持体:シナ合板3mm(パネル仕様23mm) ——画像をクリック(タップ)すると拡大します—— コンセプト:未知の電磁波「 Es(エス)線」に照らされた物質はその本質を映し出す、をコンセプトとした「燈下の幻影シリーズ」のひとつ。(Es = Essence:本質) 〝ほんの数分前まで蛹(さなぎ)だった蝶。爆発の難を逃れ、電球のソケットに止まっている。 羽化に要した膨大なエネルギーにEs線が反応したのか? 抜け殻は吹き飛ばされ、電球は破壊された。 もはや電球からEs線が放たれることはない。しかしそこには生命の持つ神秘の輝きが見て取れる。〟(Eclosion:羽化) 裏面の表記: サイン、画題、制作年
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 ignis ・流転シリーズ No.137 流転_17 裏面について:鬼目ナットを埋め込み、ステンレス製のステーをネジ止め。 上段 下段 画 題:流転_17(るてん_17) 制作年:2017年10月23日 大きさ:860mm×980mm(縦×横)(組サイズ) 400mm×910mm(縦×横)(単体・上下共) 支持体:椛合板3mm(パネル仕様23mm) ——画像をクリック(タップ)すると拡大します—— コンセプト:花束が地面に落ちている。虫が喰い、微生物が分解し、多くの草花の糧になることだろう。 人骨が地面に落ちている。虫や微生物を養う以上の…人への生まれ変わりに「あなた」は値するだろうか。 (白ユリ=平和・神聖・無垢の象徴。人骨=死の象徴。蝶=再生・復活の象徴。ワタリガラス〈羽根〉=知恵・豊穣・創造の象徴。導き手。) 裏面の表記:サイン、画題、制作年
2017年4月4日 / 最終更新日 : 2017年4月5日 ignis 2015年 No.112 立葵 画 題:立葵(たちあおい) 制作年:2015年2月5日 大きさ:250mm×600mm(縦×横) 支持体:椛合板3mm(パネル仕様21mm) ——画像をクリック(タップ)すると拡大します—— 裏面の表記: サイン、画題、制作年